top of page

秋月博物館開館記念 2017 秋月時代まつり(朝倉市)

朝倉市秋月秋月博物館の新規オープンにあわせ、秋月観光エリアでは様々なイベントが実施されます。ぜひこの機会に小京都秋月へご来訪ください。

【10月21日(土)】
  11:00~       秋月博物館一般観覧者オープン(秋月博物館)
  10:00~12:00 日本最後の仇討「遺恨あり」上映(秋月武道館)
  13:00~17:00 藩校フォーラム(秋月中学校講堂)

【10月22日(日)】
  10:00~16:00 着て民祭(ろまんの道南館)
  10:00~16:00 秋月中学校文化祭(秋月中学校周辺)
  12:00~13:30 鎧揃え出陣(目鏡橋~杉の馬場通り~秋月中学校)
  12:00~15:00 抱え大筒・光月流太鼓・杖道・居合い道・鎖鎌披露
  10:00~16:00 流鏑馬(杉の馬場通り)

【10月21日(土)・22日(日)の2日間】
  10:00~16:00 お抹茶接待(長屋門・戸波邸跡)
           秋月町協賛セール(秋月町一帯の参加者)
           郷土特産品販売・バザー(梅園公園)
           朝倉地酒販売(杉の馬場通り)

 

お問い合わせ■

 「秋月時代まつり」実行委員会   (電話)0946-24-6758

​秋月マップ(朝倉市ホームページ)はこちらから

◆藩校フォーラム◆

 13時~     受付

 13時15分~  開会行事

         ・主催者挨拶 ・来賓挨拶

         ・アトラクション「稽古観の教え」(暗誦)  秋月中学校生徒

13時50分~  基調講演「中興の祖、黒田長舒の治世について」 竹川克幸 氏

15時~    パネルディスカッション

       「秋月が生んだ三名君」~『人づくりは国づくり』の精神は、生きているか~

16時30分~  閉会行事

        ・次期開催地挨拶 ・閉会宣言

藩校フォーラム
着て民祭

◆第20回秋月着て民祭◆

 自然豊かな秋月、歴史が今も生き続ける秋月、そんな街には和服が似合います。

 あなたも着物美人になって秋月を歩きませんか。着物を着てお出かけください。

 

<着物をお持ちでない方(先着100名)> ※要予約

・着物、帯、下駄(3点セット)… 4000円

(着付け込み、ご使用いただいた着物・帯・下駄はお持ち帰り)

<着物持ち込みの方>

・着付け代 … 1000円

★和服姿の方が、秋月の協力店を利用されるとサービスがあります。

★その日一日、着物姿の主役になって楽しみましょう。

★秋月着て民祭に参加希望の方は、下記の方に予約の連絡をお願いします。

お問合せ・お申し込みは ろまんの道 0946-25-1160

bottom of page