top of page

第2回 あさくら絆フェスティバル

大迫力の熱気球が朝倉に!日本最大の熱気球の祭典「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」でも活躍する一流のパイロットが数基のバルーンを持ってきてくれます。
また、大分の水族館「うみたまご」がふれあいタッチプールやアルマジロなどと触れあえる移動水族館を、そして様々な動物と触れあえる移動動物園も開催。
 
前回の絆フェスティバルでも人気だったマーケットイベント「あさくら水と緑のマルシェ」では、朝倉の物産を中心に九州の「食」が朝倉に集合。ハンドメイドやワークショップ、グルメ&フードも大集合!


12月16日(土)と17日(日)は、是非、原鶴温泉にお越しください。

 

 

○あさくら復興バルーンフェスタ
熱気球の係留イベント「あさくら復興バルーンフェスタ」があさくら絆フェスティバルで開催されます。16日(土)と17日(日)の2日間で、あさくら支援にと集結する数は九州各地から約20機。あさくら絆フェスティバルの第2会場となっている原鶴温泉分水路にて、その有志を見て頂くことができます。  
協力:佐賀熱気球パイロット協会、佐賀大学熱気球部、他熱気球チーム及び団体 

 

※あさくら復興バルーンフェスタの熱気球の搭乗チケットの配布は、12月11日(月)より、原鶴温泉旅館協同組合(原鶴温泉案内所)にて開始致します。

○あさくらふれあい動物園+タッチプール
あさくら絆フェスティバルのメイン会場では12月17日(日)に、九州沖縄の動物園&水族館の有志で構成された「風生プロジェクト」が30以上の動物と海辺の生き物と触れ合えるタッチプールを朝倉に連れてきてくれます。


動物園ピクニカ共和国の動物たち、大分の水族館うみたまごや長崎佐世保の水族館海きららからは海辺の生き物と触れ合いえるタッチプールや体験型ワークショップが開催されます。
 
たくさんの動物や海辺の生き物たちと、楽しい思い出を作って下さいね。

© 2016 Asakura Plat home with Wix.com

bottom of page