2017 十大にゅーす!!
今春からあさくら観光協会が「サイクルでまちづくり」に取り組み始めました。水害の影響で予定していたイベントが延期になったりしましたが、11/18にはキリンクリテリウムが開催されました。クリテリウムというのは町の中心部などで交通を遮断して作られたコースのことをいいますが、日本一の広さを誇るキリンビール福岡工場(朝倉市)の敷地で開催しました。春には二人の職員が九州一周の旅プランを構想するために5泊6日で九州を周り、注目を集めました。「サイクルでまちづくり」構想は水害にも負けずに確実にファンを広めながら前へ前へと進んでいるようです。
キリンクリテリウム レースの模様(11/18)
キリンクリテリウム 落武者番外編(11/18)
サイクルでまちづくりを!!とあさくら観光協会の職員二人が九州一周の旅プランを構想するために5泊6日の九州一周サイクリングにチャレンジ、チームで達成しました。チャレンジしたのはマウンテンバイクの元日本代表の山田大五朗さん(38)とあさくら観光協会事務局長里川径一さん(41)の二人。朝倉市を発着地に時計回りに九州一周約770kmを走破しました。里川さんは途中で膝を痛めサポートに回るなど険しい道のりを語るようなエピソードも多かったようですが山田さんは完走しました!! この模様は下記の各Facebookに詳しくリポートされているのでぜひご覧ください。
あさくら復興イベント KIRIN Criterium
※終了しました
11月18日(土)に日本1の広さを誇るビール工場内で
クリテリウムレースを開催します!
普段は走る事が出来ない特別な空間を自転車が駆け抜けます!!

コース紹介
いかなる九州一周サイクルプランが構想されるか!?

二人が走った九州一周ルート
九州一周約770km走破を終え
あさくら観光協会事務局前にゴールした
山田さんと里川さん


あさくら観光協会FBページ https://www.facebook.com/asakurakankou/
里川 径一さん FaceBook https://www.facebook.com/michihito.satogawa
山田 大五朗さん FaceBook https://www.facebook.com/dai56.net
木原 大志さん FaceBook https://www.facebook.com/profile.php?id=100005761009200
<6月20日>


あさくら観光協会事務所前から出発する
山田さんと里川さん
<6月21日>


